リンク

スギ花粉飛散情報
 

花粉飛散量測定(宮城県多賀城市鶴ヶ谷)2005/3/21- 



はじめのいっぽ
:店主は服部昭夫さん
アレルギー用食品やアレルギー用品を販売しています。
アレルギー診療を行うための大黒柱の役目をしていただいています。

〒985-0865
 宮城県多賀城市城南一丁目7番地25号 館B棟101
 
東北歴史博物館、JR東北本線国府多賀城駅西約800m
   
イタリア食堂Alla・Mia(アッラ・ミーア)さんの裏

 電話番号&FAX 022-309-4498

 KDDI IP電話 050-3001-4013
 


辻安全食品
 
アレルギー食品を扱う店。パワーある辻さんにはいつもおどろかされます。
http://www.tsuji-a.com/tuji/



食物アレルギーの子を持つ親の会
 全国に500人以上の会員がいて、食物アレルギーに関するさまざまな情報が入手できます。会員になれば会報が届き、意見の交換もできます。
 



セーフコート(化学物質の放出を抑制する水性塗料)
 建材からのトルエンなどの揮発性有機化合物、ホルムアルデヒド、ピネンなどの化学物質の揮発を抑制できる水性アクリルエマルジョン塗料です。塗料に含まれる化学物質はプロピレングリコール(分子量の少ないアルコールの仲間で食品にも使用されている)とジプロピレングリコールメチルエーテル(多少の不快な臭いがあるが、乾燥し皮膜ができると臭いはなくなる。ジプロピレングリコールメチルエーテルを使用していない塗料もある。)が主な物質ですが、乾燥すると時間とともに臭いは少なくなります(約1週間-1ヶ月)。
 ただし、以下の点で注意が必要です。セーフコートのフィルムは塗装後24時間〜48時間は完成していません。乾燥して皮膜ができる48時間の間は、水のリフトアップ現象(水性塗料に含まれている水分は木材などの素材に吸収され毛細管現象などにより奥深くに吸収されて行くが、その時に水溶性の物質は、その水分と共に移動して集められる。 乾燥と共に水分が蒸発するが、この時に木材など素材中の水溶性成分も水と一緒に動く。この移動が、奥深くから表面に持ち上げられるように見え、これを水のリフトアップ現象と言う。)が働きます。セーフコートのフィルムにもこの間は素材から水が供給され続け、そして有害化学物質の放散を促進してしまいます。針葉樹では含まれている樹脂で、臭いも強くなります。したがって、過敏な人は室内で塗ることができません。
 塗装24〜48時間後には塗膜から水分が蒸発し、皮膜が完成し始めます。そうすると素材内に含まれている有害物質も空気中にある有害物質もこの塗膜を通過できなくなります。 空気中の有害化学物質を通さない事が、木材などの多孔質な材料のシンク効果(木材などに吸収された化学物質が再度空気中に放散される現象)を防止し、素材内の有害物質の放散を封止する効果を発揮します。

 セーフコートは、塗布後プロピレングリコール、ジプロピレングリコールメチルエーテル、およびトリエチルアミンなどの化学物質が揮発しますので、これらの物質に過敏な場合は使用ができません。事前に、塗布したサンプルをもらって臭いをかいで、自分に大丈夫かどうかを確認してください。

 最良の方法は、汚染がなるべくない木材を手に入れて、アクリルが主成分でプロピレングリコール・ジプロピレングリコールメチルエーテルを含まないロックイン(下塗り剤)を3〜4回以上塗り重ねることです。この方法では、木材からのピネンやリモネンなどの木に臭いも押さえ込んでしまうため、スギ花粉症やシラカバ花粉症の人でもアレルギーを起こしにくい状態で木材を使うことができます。

 オリザジャパン
 通常の畳は、有機リン系殺虫剤を染み込ませた防虫シートが使われ、畳表も殺虫剤で汚染されています。これらの化学物質を避けようと畳屋さんが考えた畳がおり座です。澱粉で木材チップを固めた板を、ポリプロピレンを原料として畳様に編みこんだシートで覆った新しい畳です。化学物質の揮発を極力抑えるように努力しています。どうしても、畳の感触を室内で使いたい方にお奨めです。
http://www.oryza-j.co.jp/


お薦め掃除機: 日立 きれい宣言 
 0.3ミクロン以下の微粒子まで取れる掃除機です。空気清浄機並みの効果を発揮します。
 この掃除機に、ベストマッチのノズルは、サンヨーの「ふとんローラーアトピットターボ」です。 サンヨーの「ふとんローラーアトピット」でもOK。

 日立 CV-PK500 きれい宣言  

 ダニ用フィルターのついた電気掃除機


おすすめリンク



 さまざまな料理を扱うホームページ(アレルギー関係以外のものも多数)へのリンクがあります



プークの人形劇 
 
人形といっしょに、人形使いも演技する たのしい人形劇です。子供の心に新鮮な感動とわくわくする楽しさが芽生えます。大人も楽しめます。是非、親子でご鑑賞ください。


当クリニックがお世話になっています

千葉経営企画/千葉和彦税理士事務所 宮城県塩釜市玉川1-2-40
和・感動発信 http://www.chiba-kaikei.co.jp/
当税理士事務所は、事業承継対策・相続対策にちからをいれています。
税金のご相談等お待ちしております。